破れた絵本の修復方法!!絵本の背からパカっと割れたら

当ページのリンクには広告が含まれています。

今回はハードカバー絵本の本体と、表紙が外れてしまった時の修理方法を紹介しています。

(専門的に言うと、絵本の「のど」が割れたというそうです。)

絵本のページが破れた場合の修理方法はこちらを御覧ください

破れた絵本の直し方・本補修用テープ&のりでの破れ修理法

絵本の背表紙の修理方法はこちらを御覧ください

絵本の背表紙の修理方法・お家で簡単に直しちゃおう!!

糸綴じの部分の修理方法はこちらを御覧ください

我が家が選んだ定期購読はここ

\お誕生月には素敵なバースデイカードとラッピング/

《ワールドライブラリーパーソナル 公式サイト》

タップできる目次

のどが破れた場合の修理方法

割れてしまった状態

よく読んでいた絵本なのですが、ふと気づくとパカっと絵本が破れて開いてしまっていました。

大切な絵本なので、修理して、たくさん読めるようにしてあげたいと思います。

修理方法は、簡単に言うとこちらです。

クーター(本体と背表紙をくっつける部分)を作り、補修用テープや製本テープで補強。

クーター
はる

クーターとは筒状の棒のことだよ

以下詳しくご紹介していきます。

準備するもの

用意するもの
  • 幅の広い本補修用テープor製本テープorのど専用テープ
    幅は5センチくらいが使いやすいです。
    (※写真に写っていますがペーパーエイドは幅が狭いので今回の修理には使用していません)
  • でんぷんのり(木工用ボンドでもOK)
  • のりを薄めるための容器
  • 塗るためのヘラ
  • はさみ(ボンドフリーはさみが切りやすくおすすめです)
  • クラフト紙(クラフト封筒でOK)

※ブックコートフィルムなど、透明のプラスチック製のテープを使用すると、何度も開閉することにより、テープの折り目が割れてくることがあります。

※割れてくることが嫌な場合は、布製の製本テープ(布製よりも劣るが紙製のもの)を用いると良いです。

※今回はカットされたブックコートフィルムESを用いています。


今回は、幅が狭くて貼りにくかったため、ペーパーエイドを使っていないのですが、ペーパーエイドのほうが紙製のため、折り目が付きにくかったかもしれないです。

はる

修理するときのポイント

  • 直ぐに修理
  • セロテープは使わない(黄ばむから)
  • よく切れるハサミを使う

手順

STEP
背表紙の長さを測りクーターを作る

背表紙の横幅を測ります。

測るのは定規でもいいですが、きっちりとされたい方は、糸を沿わして、その糸の長さを測るとより正確です。

(絵本の背が湾曲している場合などは特に)

次に背表紙の長さを測ります。

三本の線(二本は折り線にする)を引いて切り取るのですが、このとき、背表紙の部分はそのままの幅の長さにし、その両隣は少し短く(2ミリ位)測り線を引きます。

切り取って、のりを付けて筒状にします。

(のりは、でんぷんのりと水を約半々くらいに混ぜ、トローと流れるくらいにして使用しています。)

空洞ができるようにすることがポイントです。

STEP
背表紙にクーターを貼る

作ったクーターの底辺を絵本の背表紙にあて、のりでつけます。

(背表紙の部分にくっつきにくい場合、先に和紙をのりで背表紙につけてから、クーターをつけると貼りやすいです。)

よく乾かしたら、クーターの円形の側にものりをつけ、剥がれてしまっていた、絵本のカバー部分をつけます。

背表紙をクーターにしっかりと押さえつけて乾かします。

STEP
テープでのどをとめる

乾いたら絵本補修用テープ(製本テープなど)を切り、貼り付けます。
(※準備物の写真では幅3センチのものが写っていますが、今回は幅5センチのもので修理しました。)

きれいに貼って修理完了です。

クーターを背表紙の長さよりも大きく作ってしまうと、下の写真のように隙間ができます。

今回、絵本の背表紙が細く、不器用な私は、大きなクーターになってしまったのですが、背表紙ぴったりだと、もっと綺麗に直せたのにな・・・というところです。

まとめ

  • 破れを見つけたら直ぐに修理すること
  • クーターの隙間を作ってあげること

修理に今回使ったテープはこちら

のど修理におすすめ

製本テープ

使っているボンドフリーはさみはこちら

破れにくい絵本をお探しの方は、こちらの記事も是非。

おすすめな定期購読はここ

2,000円以上する絵本も1,300円で届いちゃう!

《ワールドライブラリーパーソナル 公式サイト》

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
はる
絵本大好きワーママです。
読書が大好きで、娘が生まれてから、絵本収集に目覚め、現在の蔵書は1,500冊以上!!

当ブログ「えほんのすゝめ はるのほんだな」では、絵本の定期購読、英語絵本、絵本を賢く買う方法、絵本のメンテナンスなど、絵本にまつわることを発信しています。

お子さんとの楽しい絵本ライフのお手伝いができていると幸いです♪

タップできる目次