運営者挨拶
はじめまして、絵本大好き「はる」ママです。
私にとって、子供と絵本を読んでいる時間はかけがえの無い大切な時間です。
いつまで、「えほんをよんで♪」とやってきてくれるのかと思いながら、成長する娘を見守っています。
私自身、小さい頃に読んでいた絵本は30年経っていても、ずっと心に残っているものです。
「えほんのすゝめ はるの本棚」は、絵本選びや、絵本のメンテナンス等、絵本と長く付き合っていけるような情報&大好きな絵本について発信していこうと思い立ち上げました。
お子さんとの楽しい絵本ライフ(絵本選びやメンテナンス)に少しでもお役に立てていたら幸いです。
登場人物紹介
好きな絵本
- 桃太郎(赤ちゃんの頃読み聞かせしてもらっていた)
- 「コケッコーさん」(かろくこうぼう作)シリーズ、
- 「オニのサラリーマン」シリーズ(富安 陽子 (著), 大島 妙子 (イラスト))、
- 「グレース・ホッパー プログラミングの女王」(ローリー・ウォールマーク (著), ケイティ・ウー (イラスト), 長友 恵子 (翻訳))
- 「ノラネコぐんだん」シリーズ
- 子供の頃定期購読していた「こどものとも」(年齢が分かるので、書名たちは秘密)
現在ハマっている絵本
- 「スーパーワイドチャレンジえほん」シリーズ(チャイルド社の月刊絵本)
- 「ノラネコぐんだん」シリーズ
- 「キンダーメルヘン」シリーズ(フレーベル館の月刊絵本)
はるママ
はるがどれだけ絵本がすきかというとこんな感じです。
歩けるようになると(1歳前)、朝起きてすぐ本棚に直行していたほどの絵本好き。
1歳を過ぎてから、読書量がどんどん増え、絵本を読まないと怒り、毎日午前と午後にそれぞれ1時間近くの読書タイムが設けられていた。(※2歳になって保育園に入るまで)
現在も寝る前の読書タイムが30分〜1時間ある。
- 当サイトはリンクフリーです。
- 気に入っていただけた・役に立った記事など、特に許可は必要ございませんので、ブログやSNS等でご紹介下さい。
- ただし、誹謗中傷・スパム等悪意のあるもの、引用範囲を超えての、文章や画像を無断転載するということはご遠慮いただいています。
当サイトの記事について
当サイトの記事は、各社の公式サイトや官公庁からだされる情報を参考に、実体験を元に執筆されています。
絵本の修理は下記書籍を参考にさせていただいています。
<参考資料>
①『図書館のための簡単な本の修理』高岡容子原案・監修、少年写真新聞社
②『図書の修理 とらの巻』NPO 法人書物研究会編、澪標
③各公立図書館ホームページ