今年はふるさと納税で素敵な絵本を子供のためにもらいましょう!!
自治体ごとにもらえる絵本が決まっていたり、どんな絵本が好きかをブックアドバイザーと相談したり、候補の中から自分で選べたり、、、、。色々あって迷うので、
ふるさと納税3歳〜5歳向け予算1.5万〜4万円までの自治体をまとめてみました。
ふるさと納税とは
応援したい自治体に寄付ができる制度です。
寄付金のうち、2000円を超える分は所得税や住民税の控除が受けられ、返礼品もいただけます。(収入や家族構成により控除上限額は決まっています。)
他の参考記事はこちら
ふるさと納税で素敵な絵本を貰おう!0歳〜3歳 予算1万〜2万円
ふるさと納税で素敵な絵本を貰おう!0歳〜3歳 予算2万〜3万円
ふるさと納税で素敵な絵本を貰おう!3歳〜5歳 予算1万〜1.5万円
ふるさと納税で素敵な絵本を貰おう!3歳〜5歳 予算1.5万〜3万円→現在のページ
1,3−5歳向け絵本がもらえる自治体一覧 予算1.5万円〜4万円
返礼品名 | 冊数 | 寄付金額 | 自治体 | |
1 | 絵本セット(2)宮西達也先生直筆サイン入り2冊 | 2冊 | 18,000円 | 静岡県三島市 |
2 | 絵本セット(6)宮西達也先生直筆サイン入り2冊 | 2冊 | 18,000円 | 静岡県三島市 |
3 | 絵本セット(13)えがしらみちこ先生直筆サイン入り2冊 | 2冊 | 18,000円 | 静岡県三島市 |
4 | 小さな絵本美術館セレクトによる絵本(3~5才向け) | 4−5冊 | 20,000円 | 長野県岡谷市 |
5 | 「ことばを楽しむ・味わう絵本」 | 3−5冊 | 20,000円 | 宮崎県木城町 |
6 | 「えほんセット」~6歳までBセット~ | 5−7冊 | 30,000円 | 宮崎県木城町 |
※各項の対象年齢は出版社記載あるものは出版社から、ないものは日本児童図書出版協会を参考にさせていただいております。
1,絵本セット(2)宮西達也先生直筆サイン入り2冊

静岡県三島市出典:楽天ふるさと納税
絵本セット(2)宮西達也先生直筆サイン入り2冊
寄付金額:18,000円
内容:学研プラス『おとうさんはウルトラマン』サイン付き1冊(対象年齢3歳〜5歳)・ポプラ社『まま みてて』サイン付き1冊 (対象年齢3歳〜5歳)
こんな方におすすめ
- 子育てを頑張っているお父さんお母さんと一緒に
「おとうさんはウルトラマン」
・子育てを頑張るお父さんへの応援歌。
・こんな大人になってほしいという願いを込め、いつもお父さんは頑張っているんだよと子供に伝える素敵な絵本です。
「まま みてて」
・「まま みてて」、ずっと子供にかまっていられないかも知れないけれど、いまこの瞬間を「みてて」ほしい、そんな願いが詰まった絵本です。
2,絵本セット(6)宮西達也先生直筆サイン入り2冊

静岡県三島市出典:楽天ふるさと納税
絵本セット(6)宮西達也先生直筆サイン入り2冊
寄付金額:18,000円
内容:金の星社『ふしぎなキャンディーやさん』サイン付き1冊(対象年齢3歳〜)・ほるぷ出版『ニンジャさるとびすすけ』サイン付き1冊(対象年齢4歳〜)
こんな方におすすめ
- なぜなぜ期に突入したお子さん
「ふしぎなキャンディやさん」
第13回日本絵本賞読者賞【山田養蜂場賞】受賞
第54回青少年読書感想文全国コンクール課題図書
・このキャンディーを舐めるとどうなるんだろう?という想像する楽しさと、生きていく上での教訓もあり、小学生低学年くらいまで長く楽しめる絵本です。
「ニンジャさるとびすすけ」
・なぜなぜ期の始まっているお子さんへ
・たかが絵本と侮るなかれ、子どもの素朴な質問こそ、分かりやすく答えるのは難しく、こちらの絵本は、とても哲学的な絵本で、どう生きていってほしいかが書かれています。
3,絵本セット(13)えがしらみちこ先生直筆サイン入り2冊

静岡県三島市出典:楽天ふるさと納税
絵本セット(13)えがしらみちこ先生直筆サイン入り2冊
寄付金額:18,000円
内容:角川書店『あなたのことがだいすき』サイン付き1冊(対象ママ)・あかね書房『あのねあのね』サイン付き1冊(対象年齢3歳〜)
こんな方におすすめ
- 子育てを頑張りすぎて張り詰めてしまっているお母さんに
- こどものあのねに困っているお父さんお母さん
「あなたのことがだいすき」
・育児を頑張りすぎて張り詰めてしまっているママにぜひ読んでほしい絵本。
子供のイヤイヤ期真っ只中で辛い気持ちも、この本を読むとまた違った気持ちで子供に接することができます。
・子供が生まれたら手元においてママの心の拠り所にしてほしい素敵な絵本です。
・私は読むたびにうるうる泣いてしまいます。
「あのねあのね」
全国学校図書館協議会選定図書
・こちら、対象年齢3歳〜としておりますが、これもお父さんお母さんにぜひ読んでほしい一冊。
こどもの「あのねあのね」をもっと聞きたくなる一冊。
4,小さな絵本美術館セレクトによる絵本(3~5才向け)

長野県岡谷市出典:楽天ふるさと納税
小さな絵本美術館セレクトによる絵本(3~5才向け)
寄付金額:20,000円
内容:3~5才向けの絵本 4~5冊
こんな方にオススメ
- 届くまでワクワク感を楽しみたい方
- あまり絵本をもっていない方
☆自治体に確認せていただきました☆
どのような絵本が届くかは、届くまでのお楽しみということです。
このため、注文時に備考欄に手持の本の名前を記載しておかなければなりません。
すでに絵本を沢山持っているご家庭だと記載するのが大変かもしれないです。
ただ、好みをリクエストはできるので、まだあまり絵本を持っていらっしゃらない方にはワクワク感もあってオススメです。
5,「ことばを楽しむ・味わう絵本」

宮崎県木城町出典:楽天ふるさと納税
「ことばを楽しむ・味わう絵本」
寄付金額:20,000円
内容:木城えほんの郷ブックアドバイザーがおすすめする<「ことばを楽しむ・味わう絵本」おおよそ3~5冊>
☆本年度利用申し込み☆
詳しくはコチラの記事を御覧ください
【ふるさと納税】木城町えほんの郷「ことばを楽しむ・味わう絵本」セット レビュー
こちらもCHECK

6,「えほんセット」~6歳までBセット~おおよそ5~7冊

宮崎県木城町出典:楽天ふるさと納税
「えほんセット」~6歳までBセット~おおよそ5~7冊
寄付金額:30,000円
内容:木城えほんの郷ブックアドバイザーが選ぶ、おおよそ5~7冊のえほんセット
こんな方におすすめ
- たくさんの絵本を持っている人
- どのような絵本を子供に与えてあげればいいのかわからない人
☆昨年度利用☆詳しくはこちら→【ふるさと納税で絵本】木城町えほんの郷の絵本セットレビュー!
申込み後数日で、子供に人気の絵本候補リストが送られてきました。
そのリストを見て、すでに持っている絵本や、欲しい本のリクエストを伝えたあと、絵本が送られてくるシステムでした。
このときに送られてきた本はどの本も子供にヒットし、お気に入りの本になっています。
手持の絵本とかぶることはなく、その候補リスト内に欲しかった絵本があればそれをリクエストするといただけたので、とてもオススメです。
おわりに
以ふるさと納税で絵本を貰おう!3歳〜5歳 1.5万円〜4万円 でした。
ぜひお子さんに素敵な絵本をプレゼントしてあげて下さい。
ちなみに個人的なおすすめは、木城町えほんの郷ブックアドバイザーが選ぶえほんセットです。