1歳におすすめ英語しかけ絵本・4冊・ひっぱる・めくる・スライドさせる

    当ページのリンクには広告が含まれています。

     

    こどもに英語の絵本を買ってあげたいけれど、どんなものを買ってあげたら良いか迷いませんか?

    今回は、私が実際に購入し、英語があまりわからなくても、仕掛けが楽しく、1 歳くらいから十分遊べると思った本をご紹介します。

    0歳から楽しめるしかけ絵本はこちら。

    こちらもCHECK

    あわせて読みたい
    0歳児から楽しめる仕掛け英語絵本・触って感じて楽しく遊ぶ 実際に購入し、0歳から楽しんでいる英語しかけ絵本についてご紹介しています。

    こちらもCHECK

    あわせて読みたい
    0歳から楽しめるミニ英語仕掛け絵本・触って感じて遊ぶ・赤ちゃんからおすすめ   今回は、0歳時におすすめのミニしかけ英語絵本の紹介です。 小型サイズのものなので、小さな赤ちゃんの手でも持ちやすいものを紹介しています。 今回紹介するも...

     

    目次

    はじめに

    英語が得意な方が読み聞かせする目安として、1ページあたりの単語数(an apple なら2単語というように数えやすくしているので実際よりも多くカウントしていると思います。)を記入しています。

     

    1歳〜おすすめ英語仕掛け絵本 5冊

    Mrs.Bee’s ABC

     

    内容:
    みつばちさんと一緒に小文字のアルファベットを指でなぞって書き方を覚える絵本です。

    様々な場面(ジャングルや海)が可愛いイラストが背景として描かれ、そこに小文字のアルファベットが散りばめられています。

    散りばめられたアルファベットの近くに、書き方の文章が1アルファベットごとに、2文ほどで説明されています。

    アルファベットの書き方の説明なので、文章も分かりやすいです。

    日本語でいうとひらがな練習帳が絵本になったようなイメージです。

    しかけ:
    子供の小さな指でなぞれるようにアルファベットの部分が紙一枚分切り取られ凹んでいます。

    また、見開き1ページに一つの割合でアルファベットとは関係なく、背景に関連しためくる仕掛けがあり楽しめます。

    ポイント:
    1歳からアルファベットの書き方を教えるのは早いと思うのですが、文字を教えるためというより、この凸凹感を楽しんで親子で触れ合って遊べる絵本です。

     

    製本 ボードブック
    大きさ(センチ) 縦18.6×横 18.4 厚さ1.5
    ページ数 12P
    1ページあたりの単語数(目安) 30−40単語前後(4−8文)

    Amzonで見る

     

    BEDTIME

    内容:

    寝る前に歯磨きをしたり、パジャマに着替えたり、絵本を読んでもらったりと、動物たちのベッドタイムが仕掛けと共に描かれています。

    しかけ:
    小さな枠に指を入れてスライドさせ、絵を変えたり、くるくる円盤を回してみたり、めくってみたりと、指先を上手く使う仕掛けばかりです。指先を使うので脳の発達にも○。

    仕掛けの頻度としては、見開き1ページに1つの仕掛けが配置されています。

    ポイント:
    1つの本に様々なタイプの仕掛けがあります←日本にはほとんどないタイプのしかけ絵本です

    寝る前の一連の流れが書かれているので、この絵本を読んでそのまま寝かしつけてあげるのにぴったりです。

     

    製本 ボードブック
    大きさ(センチ) 縦19.6×横19.6  厚さ2
    ページ数 10P
    1ページあたりの単語数(目安) 15−20単語前後(4−5文)

    Amzonで見る

     

    MY MAGICAL Mermaid

    しかけ:
    指でくるくる円盤をまわしたり、指をかけて左右に動かしたり、横に引っ張ったり、どれも自分の指で動かして遊べるしかけになっています。

    見開き1ページに1つの仕掛けが配置されています。

    ポイント:
    1つの本に様々なタイプの仕掛けがあります←日本にはほとんどないタイプのしかけ絵本です

    人魚さんが歌っているのに合わせて仕掛けを動かしたり、ドレスアップさせてあげたりと女の子向けの内容になっています。

     

    製本 ボードブック
    大きさ(センチ) 縦18×横18  厚さ1.4
    ページ数 8P
    1ページあたりの単語数(目安) 15−20単語前後(1文)

    Amzonで見る

    他シリーズはこちら。

     

    HAPPY BIRTHDAY ELEPHANT

    内容:

    森の動物たちがサプライズでぞうさんの誕生日をお祝いしてあげるお話です。

    英文も中学生くらいでとても分かりやすいです。

    しかけ:

    ぞうさんが、取り外しできる人形(木製)で、ページをめくりながら本を背景とし、ぞうさんを動かして人形劇のように遊んであげる事ができます。

    娘は、もはやぞうさんにしか興味のない様子でしたが楽しんで見ていました。

    ポイント:

    ウレタン素材に厚紙を貼った構造なので、厚さの割にとても軽くて持ちやすいです。

    人形劇のように遊んで楽しめます。

     

    製本 ボードブック
    大きさ(センチ) 縦16.2×横15.4  厚さ1.5
    ページ数 8P
    1ページあたりの単語数(目安) 20−30単語前後(2−5文)

    Amzonで見る

     

    おわりに

    今回は指先をよく使うしかけ絵本をご紹介しました。

    海外のしかけ絵本は日本のものと比べて、指先を使う仕掛けが凝っていて、育脳にもよく、英語が多少わからずとも仕掛けと絵で十分に楽しめるのでおすすめです。

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    はる
    絵本大好きワーママです。
    読書が大好きで、娘が生まれてから、絵本収集に目覚め、現在の蔵書は1,500冊以上!!

    当ブログ「えほんのすゝめ はるのほんだな」では、絵本の定期購読、英語絵本、絵本を賢く買う方法、絵本のメンテナンスなど、絵本にまつわることを発信しています。

    お子さんとの楽しい絵本ライフのお手伝いができていると幸いです♪

    目次